「冬のガス代ってなんでこんなに高いの?」ガス代が高くなる原因と手軽な節約術♪

今年の冬も寒い日が続いていますが、「毎年ガス代が高くなるなぁ…」と思っている方も少なくないのでは?実は冬のガス代は、夏に比べてなんと2倍、3倍近く高くなると言われているんですよ!なぜそこまでガス代が高くなってしまうのでしょうか?そこで今回は、冬のガス代が他の季節に比べて高くなってしまう理由を探りつつ、なるべく安くする方法を考えていきたいと思います。冬のガス代について悩んでいるという方は、ぜひチェックしてくださいね!

  1. お金
  2. 光熱費
  3. 節約
1

季節別ガス代の平均額をチェック!

まずは、冬のガス代がどれだけ高いのかを知るために、季節ごとのガス代をチェックしていきましょう!総務省の統計を基にした、ここ数年における各季節の世帯別ガス代平均額は、次のようになっています。

<1人暮らしのガス代平均額>
春(4~6月頃)…3,000円程度
夏(7~9月頃)…2,000円程度
秋(10~12月頃)…2,500円程度
冬(1~3月頃)…4,000円程度

<2人暮らしのガス代平均額>
春…5,000円程度
夏…3,000円程度
秋…3,500円程度
冬…6,000円程度

<3人暮らしのガス代平均額>
春…5,500円程度
夏…3,500円程度
秋…4,000円程度
冬…7,000円程度

<4~5人暮らしのガス代平均額>
春…6,000円程度
夏…6,000円程度
秋…4,000円程度
冬…7,000円程度

このデータを見ると、どの世帯も夏は比較的ガス代を抑えられているのに対し、やはり冬は四季の中でも飛び抜けて高くなっていることが分かります。

2

冬はガス代がなぜ高くなるの?

冬のガス代が高くなる理由は、大きく分けて2つあります。

1つは、「水温が低いとお湯を沸かすためのガスが多く必要になるから」です。水温が冷たければ冷たいほど、お湯を沸かす時に使用するガスの量も多く必要になるため、同じ40℃のお湯をシャワーから出すだけでも、冬は夏の倍以上のガスを消費することになります。さらに、同じ40℃でも冬と夏では体感温度が異なるため、冬に「40℃ではちょっとぬるいかも?」とシャワーの温度を上げると、それもガスを多く消費する原因となります。暖かいお風呂や飲み物が欠かせない冬は、この点はどうしでも避けられないでしょう。

そしてもう1つは、「暖房器具を使う分ガス使用も増えるから」という理由です。夏は主にエアコンと扇風機でしのぐケースが多いのに対し、冬はエアコンの他にガス温水式床暖房やガスファンヒーターなどの暖房器具を使用する機会が増えます。特に、脱衣所やトイレなど各部屋に1つずつ暖房器具を置いている場合は、それだけガス使用量も多くなります。

冬のガス代が高くなってしまう主な2つ理由を紹介しましたが、そうは言っても寒さには耐えられませんし、なるべく無理のない範囲でガス代を抑えたいですよね。

3

冬のガス代節約術♡キッチン編

そこでここからは、手軽に取り入れやすい冬のガス代節約術をご紹介していきたいと思います。まずはキッチンまわりのガス代節約術から!料理をする時や食器を洗う時に実践できる節約術をご紹介していきます♡

・食器を洗う時、お湯の温度を低めに設定する
お湯の温度が高いと、ガス代も上がってしまうのは入浴時やシャワー時に限らず、食器を洗う際も同様です。資源エネルギー庁によると、キッチンに設置してある湯沸かし器の設定温度は38~40℃程度が望ましく、そのように温度を設定するだけでも、1,500円近くのガス代節約が期待できるそうですよ◎

・食材を茹でる時はレンジを活用する
ガスコンロを使用している家庭の場合、実は野菜の下茹でなどをする際は、鍋でお湯を沸かして茹でるよりも、レンジを活用した方が節約にも時短にもなります。やり方はとっても簡単で、耐熱容器に下茹でしたい野菜を入れてラップ(または耐熱蓋)をしてレンジで温めるだけでOK!「今まで鍋でしか茹でてこなかった…」という方は、ぜひ試してみてくださいね♡食材をレンジで茹でる習慣が付けば、ガスコンロを使用して茹でるよりも、年間で約3,500円程度のガス代を節約できると言われているんですよ♪

・ガスコンロを使用する場合は、火加減を気にする
鍋の中を早く熱したいからといって、鍋の底から火がはみ出すほど強い火力で調理を行っていませんか?実は鍋底からはみ出している火はほぼ無駄ですし、その分ガス代が高くなります。強火の使用頻度を減らして中火に変えた場合、それだけでも年間約500円程度の節約ができると言われているため、冬はなるべく、弱~中火で調理することを心がけましょう!

・食洗機を導入する
「わざわざ買うのはお金がかかるからなあ…」と購入を渋りがちな食洗機ですが、実は食器を1つ1つ手洗いするよりもガス代を抑えられるんですよ!また、ガス代だけではなく、手洗いに比べて水道代も節約できるため、食洗機を導入するのも1つの手だと言えるでしょう!

4

冬のガス代節約術♡お風呂場編

次は、お風呂場でのガス代節約術!お風呂に入る時や、シャワーを浴びる時に実践できる節約術をご紹介していきます。

・追い焚き回数は最小限に抑える
資源エネルギー庁によると、1日に追い焚きの回数を1回減らすだけで、年間で約6,000~7,000円もガス代を節約できるそうです。そのため、必要以上に追い焚きをしないように、浴槽用の蓋や保温シートを活用するなどの工夫をすることをおすすめします!また、ご家族の人数が多い場合、入浴する時間があまりにもばらけていると、お湯が冷めてしまうため、なるべく間隔を空けずに入浴するよう意識すると良いでしょう!

・シャワーの使用時間を気にする
冬は浴室を温めるために、ついシャワーを出しっぱなしにしてしまう人も多いですが、実はシャワーは1分間に約12リットルものお湯を出すと言われています。なるべくガス代を安く済ませるためには、シャワーは出しっぱなしにせず、こまめに止めながら必要な量だけ使用しましょう。1日におけるシャワーの使用時間を1分短くするだけで、年間でなんと約2,000円ものガス代が節約できますよ◎

・浴槽にお湯張りするときはお湯の温度を上げ過ぎない
「まずは熱めのお湯を入れてから水で温度調節する」という方法でお湯張りをしている人もいますが、お湯の温度が高いほどガス代も比例して高くなってしまうため、お湯張りをする際は熱湯を水で薄めるのではなく、最初から最後まで40℃程度の適温のお湯を使用することをおすすめします!

まとめ

無理のない範囲でできる節約を!

今回は、冬にガス代が高くなってしまう原因と節約術についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?今回の内容で「これなら私でもできそう!」という節約術は見つかったら、ぜひ試してみてくださいね!まだまだ寒い日が続きそうなので、無理のない範囲で節約しながら、元気にこの冬を乗り越えましょう♡

この記事を読んでる人はこちらの記事も読んでます