片づかない部屋には理由があった!?今すぐに引き出しを増やしましょう!

定期的に片づけているはずなのに、すぐに散らかってしまうという人はいませんか?このようなタイプの人は、もしかしたら、お部屋の収納に問題があるのかもしれません。独り暮らしだと特に収納スペースがないという人も多いと思います。よく使うもの床やテーブルに出しっぱなしという人も多いでしょう。見える場所にモノがたくさん出ていると片づいている部屋とは言えません。そこで今回は片づいた部屋を作るための方法をご紹介します♪

  1. 整理整頓
  2. 収納
  3. 部屋

片づいた部屋を作るには、引き出しが必要!

「片づかない」あるいは、「片づけてもすぐに散らかってしまう」というお部屋には、必ずと言っていいほど「引出し」が少ないことが共通して挙げられます。
片づけ上手な人、整理整頓をするのが好きな人は、引出しがなくても大丈夫ですが、多くの人は引出しなしでは、片づいた状態を保っておくことは難しいのです。

というのも、部屋に引出しがないと、使ったものや出したものを決まった位置に戻すという習慣がそもそもありませんよね。
なので、「使ったら使いっぱなし」「出したら出しっぱなし」という状態になるわけです。
しまう場所がなかったら、テーブルや床の上にたくさんのものが溢れていても仕方ないのです。

でもそれでは、いつまで経っても片づいた部屋とは言えません。
引出しを増やすこと、収納を増やすことが、片づいた部屋を作る一番の近道なのです。

特に以下の項目は散らかりやすい部屋を作る原因です。
一つでも当てはまる人は、すぐに引出し収納を増やしたほうが良いでしょう。

・家族が多い
・趣味が多い
・仕事が忙しい
・育児や介護が忙しい
・病気などで体力がない
・在宅ワークをしている
・整理整頓が好きではない

引出しの作り方

上手な引出しづくりにはポイントがあります。
まずは一番散らかりやすいリビングから見ていきましょう!

家族で暮らしている場合、リビングはみんなが集まる場なので、家族共同のモノと個々のモノの両方があると思います。
そんなリビングでは、「共用のモノ」と「個別のモノ」が分かりやすく識別されないと、モノが散らかるだけではなく、モノを無くしやすい場となってしまいます。

引出しを作ってもごちゃまぜになってしまっては意味がないので、まずは、共同のモノ、個別のモノにそれぞれの引出しを作りましょう

引出しはどれくらい必要?

モノが多ければ、人が多ければ、それに見合った数の引出しが必要になります。
大きな引出し収納を用意して、それにすべてをまとめて入れるのはあまりおすすめできません。
小分けにせず、なんでもかんでも一つの引出しに入れてしまうと、後で必要な時に探すのが大変になってしまいます。

おすすめは、少しずつ増やすことが可能な単体で売られている引出しです。
同じ形の収納を何個も積み重ねて家具のように使うことも可能ですし、横に並べて使うことも可能です。
大きな収納よりも小さめの収納を選ぶことで、お部屋の形に合わせたり、空きスペースを上手く利用したりできるでしょう。
最初に一気に買うのではなく、必要になった時にその都度増やしていくことができるものを選んだほうが便利です!

引出し選びに迷った時のヒント!

収納家具や収納ケースはサイズ、形の異なるものがたくさん売られているので、選ぶのに迷ってしまうという人も多いでしょう。
そんな時は、長く売られている定番の商品を選ぶと、まず失敗はないでしょう。

バラ売りの収納と言うと、プラスティックのタイプがメジャーですが、質感が好みではない、あるいはお部屋に合わないという場合は、紙製や木製の引出しも売られているので、そういったものでお部屋に合わせるのも良いと思います。

また、気に入った布などで目隠しをしてもいいかもしれません。

引出しにラベルを付けてみよう!

子供の頃、幼稚園や保育園、小学校で使っていた収納には必ずラベルが貼ってありませんでしたか?
ラベルを見れば一目瞭然なので、毎回簡単に出し入れできていたと思います。

「大人になってまでそんなことをしなきゃいけないの?」と思う人がいますが、現状、部屋が片づいていないのだから、騙されたと思ってやってみてください。
ラベルがあるのとないのではかなり違いますよ!
片づけを正確にすばやく行うことができるようになります。

ラベルを貼ることをかっこ悪いと思う人は、せめて、モノを収納する引出しが定着するまでは試してほしいです。

見せる収納の落とし穴

見える場所にモノを収納するのは、あまりおすすめできません。
収納用として箱やカゴを使う人も多くいるのですが、家族の人数やモノの数によっては、整理しきれないことが多いのです。

また、片付けの時に散らばっているものを種類ごとに分けたりせず、すべて同じ箱やカゴに入れてしまうと次に使う時が大変です。
「どこにいれたのか分からない」「そもそもあるのかどうかも分からない」そんな事態が想像できます。

その点、引出し収納なら、分類と収納が一度にできるのでとても便利なのです。
見せる収納はなるべく避けて、ぜひ引出し収納を試してみてください!

まとめ 部屋がキレイなら幸せもたくさん舞い込んできます♪

散らかった部屋は空気も悪く、気分もどんよりしてしまいます。
反対に、片づいている部屋で過ごしていると気分も明るくなります。

さらに、部屋が整理整頓されていてキレイな状態なら、不思議と幸せも多く舞い込んできちゃうんです♪
身も心もお部屋もキレイにして、幸せをたくさん呼び込みましょう!

この記事を読んでる人はこちらの記事も読んでます