“結婚はしたいけど、とくに予定がない人”のマネープラン案

いつか結婚をして子育てをしたい、と考える女性はたくさんいらっしゃいますよね。交際中の彼氏がいなかったり、具体的な予定がない人も多い。そのような人はマネープランがあやふやになりがち…。というのも、確定していない“いつか”のために“今”を犠牲にしたくないと思うんですよね。その気持ちも分かります。若いから、独身だから、できることもたくさんありますし、後悔しないように思う存分楽しむべきだとも思います。ただ、あまりにもマネープランが無さすぎて、後で痛い目を見るのは嫌ですよね…。そこで今回は、「いつか結婚はしたい。でも今はとくに予定がない」という人向けのマネープランを考えてみようと思います。ぜひマネープランの組み立てに役立ててみてください!

  1. 結婚
  2. お金
  3. 老後
1

結婚の予定がない=マネープランが決まらない

「結婚したいという気持ちはあるけれど、今のところ具体的な予定はない」そんなときは、どのようにマネープランを組み立てたらいいのでしょうか?

「「結婚」や「出産」の時期が決まるまでは、マイホーム資金や教育資金がいつ必要になるかわかりません。そのため、金利がほとんどつかずにもったいないと感じていても、いつ「そのとき」が来ても大丈夫なように、出し入れしやすい普通預金や、定期預金にお金を預けっぱなしという人が多いようです。

目的がなく出し入れしやすいお金は、誘惑に弱いんですよね…。そのため、ちょっとまとまったお金ができると「お金を自由に使える今を楽しもう♪」なんて、友達と誘いあっては旅行やショッピングにパーッとお金を使っていませんか?そして、再びイチから貯蓄を始めるという繰り返しになっている人も多いのではないでしょうか?

2

結婚してもしなくても、老後は必ずやってくる

「結婚が決まらないからマネープランが決められない」という人は、こう考えてみましょう。結婚しても結婚しなくても、老後は誰にでもやってきます。いま現在どんなライフスタイルをしていようと、これからどうライフスタイルが変わろうと、老後資金の準備は早めにスタートするにこしたことはありません。

誰しも、いつ結婚するかはわかりません。そして、ひとたび結婚生活がスタートすれば、出産やマイホームなど…、次なる転機も次々とやってくることでしょう。そのため、何か「これぞ!」というチャンスが到来すれば、お金のことを気にせず、迷わずチャンスをつかむ準備はしておきたいものです。

そこで、おすすめしたいのは「資産2分割法」です。今ある貯蓄を2つに分け、目的別に運用してみてはいかがでしょうか?半分は結婚などに備える資金と考え、お金の流動性や安全性を重視した運用を行います。残りの半分は老後資金と考え、収益性を重視して長期運用を行いましょう。このように目的を大きく2つに分けるだけでも、お金の活用法がかなりスッキリするんですよ◎

3

結婚後のマネープランは?

「結婚すれば、いろんなことがガラリと変わる」そんな風に考えていませんか?今や結婚しても仕事を続ける女性が増えていて、仕事をしていれば収入が複線化され、それだけ生活が安定します。これまで別々に暮らしていた2人が一緒に生活を始めるというだけで、あとはお互いに仕事をして、家事をお互いできる範囲でやればいいだけです。出産までは、それほど大きく変える必要はありません。

結婚式である程度のお金は出ていきますが、結婚前に老後資金として配分したお金は、結婚後もそのまま老後までとっておけばいいのです。

そう考えれば、結婚がいつになろうが、あまり悩む必要はありませんよね。しっかりと働き、将来のために貯蓄するという行為は、結婚などのライフイベントの有無にかかわらず、今から始められるものなのですよ!

まとめ

「今」も「将来」も自由に使えるお金が必要!

いかがでしたか?結婚の予定がない今、お金のことを一人でしっかり備えておかなければいけないプレッシャーもあるかもしれません。しかし、少しでも早く将来のための行動が取れていれば、怖いことはありませんよ!安心して自分らしい人生が送れるよう、結婚する場合もしない場合も、必要な備えをしっかり確認し、マネープランを立ててみましょう。そして、まずは無理のない金額からコツコツ貯金を始めてみませんか?

この記事を読んでる人はこちらの記事も読んでます