放っておくとすぐに汚れがたまる! キッチンのシンクをきれいにする方法を教えます

料理に使ったお皿やフライパンは洗っても、キッチンのシンクの掃除はおろそかにしてしまいがちですよね。ただ、放っておくと、シンクの汚れは落ちにくくなってしまいます。シンクが汚れてしまう原因と、シンクをお手入れして、きれいにする方法を紹介しますので、ぜひシンクの掃除も心がけてみてください♪

  1. キッチン
  2. シンク
  3. きれい
1

キッチンのシンクが汚れる原因とは

どうして、キッチンのシンクは汚れるのでしょうか。
まずは、その原因を知ることから始めましょう。

主な原因は、水アカです。
水道水に含まれるケイ酸や無機質成分が、他の汚れと混じり合って付着します。
放っておくと、水がたまる周辺に白っぽいものがこびりついたり、黄ばみ、黒ズミなどができてしまうのです。

石けんカスも、シンクが汚れるもとになります。
石けんカスは、脂肪酸カルシウムが主体です。石けんの成分である脂肪酸ナトリウムと水に含まれるカルシウムイオンが反応したもので、放っておくとシンクにこびりついてしまい、なかなか取れなくなってしまいます。

油汚れの可能性もありますね。
キッチンのシンクに付着した油汚れを長時間放っておくと、光や熱の影響で酸化して、樹脂のようになります。
油がついてから3~6カ月過ぎると、一般の洗剤では落ちにくくなってしまいます。

そのほか、シンクの材質が金属の場合、湿気や腐食性ガスによって、サビが発生します。
水栓金具や給水管などのメッキ製品でも、サビができることがあるので、注意が必要です。
一度サビてしまったら、落とすのはなかなか大変ですからね。

2

シンクは日々のお手入れがとても大切

シンクは「時間のある時に念入りに洗おう」と思っていませんか?
もちろん、たまに念入りの掃除をすることも大切ですが、日々のお手入れが大切なんです。

日々のお手入れを怠ると、汚れが蓄積しやすくなってしまいますからね。
頑固な汚れは取れにくくなり、イヤなにおいの原因にもなります。

サッとでいいので、日々のお手入れをして、シンクを衛生的に保ちましょう。

日々のお手入れとしては、水で湿らせたスポンジに台所用洗剤をつけて、ステンレスの目に沿って洗います。

シンクを洗ったら、汚れや洗剤を水でしっかり洗い流していきましょう。

最後に、乾いたふきんでシンクの水気を拭き取ってください。
シンクに水気が残っていると、水アカがたまりやすくなってしまいますからね。
そのひと手間で、シンクを衛生的に保つことができますよ♪

3

シンクをぴかぴかにする3つのお掃除方法

シンクの掃除がおろそかになっていて、ちょっと汚れがたまってしまったという場合は、次のような掃除をしてみてください。

①シンクの水アカにお酢が利く
シンクについた白い水アカは、なかなか落ちません。
そんな時、料理で使うお酢が活躍します。

シンク全体にお酢を霧吹きで吹きかけて、少し時間をおいてからスポンジで磨くことで、きれいにすることができます。

それでも落ちない部分は、クリームクレンザーをつけたスポンジで優しくこすって落としてください。

②排水口のヌメりにはお酢と重曹で
シンクで一番汚れがひどくなりがちな場所が排水口です。
食べ物の油や水アカでぬるぬるになっていると、洗うのが大変ですね。

そんな時は、排水口の中身を取り出し、重曹をつけた歯ブラシでこすって、大まかな汚れを落としてください。
そして、排水口にはたっぷりと重曹を撒いておいてください。

次に、排水口と取り出した中身に、温めたお酢を撒きます。
撒くお酢は、重曹の半分の量にしてください。

すると、重曹とお酢が反応して泡立ち始めます。泡が汚れを浮き上がらせるので、しばらく放置しておきましょう。

30分ほど放置したら、お湯できれいに洗い流してください。
これで排水口がきれいになっているはずです。

③ヌメり防止にアルミホイル
ぬめぬめの排水口を洗った後は、もう二度とやりたくない……と思うことでしょう。
そこで、排水口のヌメり防止策として、アルミホイルが有効です。

アルミホイルをゴルフボール程度の大きさに丸めたものを排水口に入れておくだけ。
丸める時はあまりギュッとしすぎず、ふんわり丸める程度でOKです。

アルミホイルが水にぬれて金属イオンが発生し、ぬめりやにおいのもととなる細菌の発生、繁殖を抑えてくれるのです。

まとめ

シンクがきれいだと気分も晴れやか

シンクは、いつも洗い物などに使っているため、きれいにできていると思いがちですが、水アカによって汚れがたまりやすいので、日々のお手入れがとても大切です。

洗い物を終えた後に、シンクの水気を拭き取るだけでも、シンクを衛生的に保つことができるでしょう。

汚れがたまってしまった時には、上記で紹介したお掃除方法を試してみてください。

シンクがピカピカだと、心なしか気分も晴れやかになって、料理や洗い物の時間も楽しくなりますよ☆

この記事を読んでる人はこちらの記事も読んでます