実は今増えている! 20歳代の女性が薄毛になる原因とは?

薄毛というと「おじさん、おばさんの話でしょ」と思うかも知れませんが、実は今、20歳代で薄毛に悩んでいる女性が増えています。今、このページを見ているということは、あなたがそうなのでしょう。でも、それはあなただけではないので、あまり悲観しないでくださいね。原因と対策を知ることで、改善できる可能性もありますので、あきらめずに前向きに過ごしていきましょう☆

  1. 薄毛
  2. 20代
  3. 原因
1

20歳代で薄毛になってしまう5つの原因

年齢が若いにも関わらず、どうして薄毛になってしまうのでしょうか。
20歳代で薄毛になってしまう原因から探っていきたいと思います。

■無理なダイエット
女性はみんな、モデルさんのような細い体型になりたいと思って、無理なダイエットをしてしまいがち。
しかし、無理なダイエットをしてしまうと、髪の毛に栄養が行き渡らなくなって、薄毛につながってしまいます。
髪の毛はケラチン(たんぱく質)で作られているので、とくにたんぱく質はしっかり摂りたいですね。

■パーマやカラーリングによる頭皮のダメージ
今、流行りの髪型にするために、パーマやカラーリングは欠かせませんね。
けれど、パーマやカラーリングで使用する薬液は、毛根を傷つけたり、頭皮を傷めてしまうので、髪の成長を妨げ、ヘアサイクルをも乱してしまいます。
健康的なヘアサイクルを保つためにも、パーマやカラーリングは2カ月以上の感覚をあけたいところです。

■過大なストレス
20歳代になると、就職して一人暮らしを始める人も多いと思います。
新しい環境で、ストレスが溜まることもあるでしょう。
適度なストレスであれば良いのですが、あまりにストレスを感じてしまうと、自律神経のバランスが崩れ、血流が悪くなります。
すると、髪に必要な栄養素が十分に行き渡らなくなり、弱くて抜けやすい髪質になってしまいます。

■間違ったヘアケア
シャンプーやトリートメントを毎日行っていますか?
それでも、間違ったヘアケアをしていると、髪にダメージを与えてしまいます。
例えば、いまだに強くゴシゴシと髪を洗っていませんか?
髪はとても繊細ですから、優しくケアすることが大切です。

■紫外線対策をしていない
日焼けしないように、肌には日焼け止めを塗っている女性は多いと思いますが、髪の毛や頭皮には紫外線対策をしていないのでは?
髪の毛や頭皮に紫外線を浴び続けてしまうと、光老化と言って、髪の毛が抜けやすくなってしまいます。
日傘や帽子などで、髪の毛も紫外線から守りましょう。

2

薄毛を予防する5つの対策

薄毛の原因が分かったら、あとは対策していくだけですね♪
あまり深刻に考え過ぎずに、ポジティブに実践していきましょう!

対策① 正しいヘアケアを実践
やはり毎日のヘアケアを正しく行うことが重要です。
とくにシャンプーで力任せにゴシゴシ洗ってしまう人が多いので、気を付けてください。
シャンプーは手に取ったら、水分を加えて、よく泡立てます。
そして、指の腹で円を描くようにしながら、頭皮を中心に優しく洗いましょう。
最後に、生え際や耳の裏まで、すすぎ残しのないように丁寧にすすいでください。

対策② 髪の毛に良い食材を積極的に摂る
健康的な食生活も大切ですね。
とくに髪の毛に良い食材を、積極的に取り入れてみると良いと思います。
●たんぱく質→髪の毛の原料であるケラチンのもとになります。大豆、乳製品、卵、肉類など
●亜鉛→ケラチンを髪の毛に合成する際に必要です。牡蠣、レバーなど
●ビタミン類→血行促進などで頭皮環境を整え、健康な髪の毛を育てるサポートをしてくれます。豚肉、柑橘類、ナッツ類など

対策③ 良質な睡眠を取る
髪の健康のためには、睡眠が非常に重要です。
入眠から3時間の間は、成長ホルモンが分泌されやすいと言われているので、入眠時がとても大切なのです。
睡眠の質を高めるためにも、眠る前はスマホやテレビなどはあまり見ない方が良いです。
脳が活性化して、眠りにくくなってしまいますからね。
アロマでリラックスしたり、ホットミルクを飲んだりして、自然に入眠できるように心がけましょう。

対策④ ストレスを解消する
日々の暮らしにおいて、ストレスを感じずに生活することは、ほぼ無理と言えるでしょう。
大なり小なりストレスは溜まりますが、溜まり過ぎないようにすることが大切なのです。
時間のあるときには、あなたの大好きなことをして、適度にストレスを解消しましょう。

対策⑤ 頭皮マッサージをする
頭皮マッサージは、血行を促進し、毛穴の汚れを除去し、ストレスを緩和します。
多くのメリットがあるので、毎日のケアに取り入れると、髪の毛も元気になりますね。
ただし、マッサージのし過ぎは不要な刺激を与えて逆効果になってしまいますから、1回につき10分程度で終えるように意識してみてください。

3

薄毛が目立たない髪型がある!?

薄毛に悩んでいるなら、髪の長さに強いこだわりがなければ、ショートヘアにするのがオススメです。

ショートヘアは髪の動きを出しやすいため、ボリューム感を演出しやすいのです。
シャンプーやブローなどが短時間で済むため、髪や頭皮へのダメージを抑えられるというメリットもありますね。

「ショートヘアなんて絶対イヤ!」というなら、ロングやミディアムのままで薄毛をカバーしたい場合は、パーマをかけることでしょうか。
ただ、あまりパーマをかけすぎると良くないので、レイヤーカットを取り入れて、髪の毛に動きを出すのもありですね。

髪の毛の分け目を変えるのもオススメです。
薄毛の部分をカバーできるだけでなく、イメージチェンジにもつながりますからね。

頭頂部が薄くて気になる場合は、薄い部分をカバーするようにお団子を作ってみてください。
ヘアピンやバンダナ、ヘアバンド、バレッタなども組み合わせて、オシャレを楽しみながら薄毛をカバーしましょう♡

まとめ

あまり深刻に悩み過ぎないで

薄毛にはストレスが良くないですから、あまり深刻に悩み過ぎないでくださいね。

あるいは1人で抱え込まずに、専門のクリニックで医師に相談してみるのも良いと思います。
話を聞いてもらうだけでも、気持ちが軽くなりますし、もちろん専門医が的確なアドバイスをくれるでしょう。

悩む気持ちはよく分かりますが、なるべく前向きに! 楽しく! 対策していきましょう☆