“兄のいる妹×妹のいる兄は相性◎”兄弟構成と恋愛の関係♡

さまざまな恋愛模様を見ていると、「家庭環境」、特に「兄弟構成」が恋愛に与える影響が非常に強いと感じることはありませんか?例えば、お兄ちゃんがいる子は男性からモテる子が多いとか…。性格形成において兄弟構成は意外と深く関わっています。また、お互いの兄弟構成による男女の相性も変わってきます。そこで今回は、兄弟構成による男女別の恋愛心理や相性についてお話したいと思います。それを知ることで自身の弱点や恋愛攻略になったりもするので、みなさんもぜひチェックしてみてくださいね♡

  1. 恋愛
  2. 兄弟
  3. 相性
1

一番上の子の恋愛心理

それではまず、第一子の恋愛心理の特徴を男女別にみていきましょう。

<男女共通心理>
第一子は両親にとって初めての子どもになるため、親側が慎重な子育てになりがち。そのため真面目で繊細な性格になることが多いです。

<男性の恋愛傾向>
♡自由奔放な女性に惹かれる
家の長としての使命感を大なり小なり持っている長男は、自分が真面目で我慢強い分自分には許されない自由奔放さを持つ女性に惹かれる傾向にあります。

♡落ち着いた女性が好み
前述したように、惹かれるのは自分とタイプが正反対の自由奔放な女性ですが、実際にお付き合いするとなると落ち着いていて家庭的なタイプの女性を選ぶ傾向にあります。

<女性の恋愛傾向>
♡自己犠牲的な恋愛
妹や弟の面倒をみてきた幼少期の体験から、自分の感情をあと回しにして相手の感情や欲求を優先する癖がありますが、これが恋愛においても発揮されます。

♡甘えたがり
年下から手本となるような生き方を宿命として受け止めつつも、そこに生きづらさを感じていることも多い長女は「もっと楽にしていいんだよ」といった態度に弱いです。そのため甘えさせてくれる男性にはとことん甘えるようになりがちです。

2

真ん中の子の恋愛心理

次は、兄弟が3人以上いるうちの真ん中(3人兄弟の場合は第二子)の恋愛心理の特徴です。

<男女共通心理>
環境によって性格が分かれるのが特徴。子ども部屋として個室を持つ第二子はひとりっ子に近い性格傾向になり、兄弟がひとつの子ども部屋で育つような場合は第一子の生真面目さと末っ子の要領のよさを反面教師にして立ち回りがうまく器用になる傾向があります。

<男性の恋愛傾向>
♡生きるのが下手な女性に惹かれる
自分が器用に生きられる分、真逆の生きるのが下手な女性に惹かれる傾向にあります。

♡器の大きい女性と関係が長続きする
ひとりでふらっと旅行に行ったり趣味に没頭したり、ひょうひょうと生きることが許される環境にあることが多い第二子の男性は、そうした単独行動を許してくれる心の器が広い女性に居心地のよさを感じます。

<女性の恋愛傾向>
♡友だち的な恋愛
自分が自由に生きることが好きなため、彼に対しても束縛をしません。彼氏というより男友だちに似た恋愛になりがちです。

♡彼に対して従順
自由度が高い生き方に加えてこだわりが強くない性格を持ち合わせた女性の場合は、彼氏にとっては「従順な彼女」になります。

3

末っ子の恋愛心理

では、3人以上兄弟がいる場合の末っ子にはどのような傾向があるかをみてみましょう。

<男女共通心理>
上の兄弟(姉妹)との年齢差が末っ子の性格の自由度に比例しています。年齢差があればあるほどかわいがられる末っ子は、ノリがよくお調子者。親や兄弟が失敗を尻拭いしてくれる環境にある場合は「誰かがなんとかしてくれる」といった思考からその場しのぎの性格になることも多いです。

<男性の恋愛傾向>
♡甘え上手
甘えることで状況を有利に持っていけることがわかっているので、上手に甘えることができます。特に姉がいる末っ子は甘えることが得意です。

♡クールで辛辣
兄や姉の言動を俯瞰的に見ながらさまざまな人間関係を学ぶことができる末っ子。情報収集能力が高い末っ子は思考がクールで、それは彼女に対しては時に冷たい態度にみえることがあります。

<女性の恋愛傾向>
♡おねだり上手
○○がほしい、○○してほしい、といった欲望を相手の気分を害することなく上手に言えますので、男性にとっては「おねだり上手」に映ることが多いです。

♡依存心が強い
兄や姉が自分の代わりにしてくれたことを彼氏にも求めてしまう傾向にあります。特に彼の年齢が彼女より上の場合は、甘えを通り越して依存が強い状態になる可能性もあります。

4

一人っ子の恋愛心理

それでは最後にひとりっ子のケースをみていきます。

<男女共通心理>
家庭内に兄弟間の競争がないため、マイペースでおっとりしています。ゲームや読書などひとり遊びが得意な人も多いです。また、経済的に不自由ない家庭で育ったひとりっ子は強い独占欲を持つことがあります。

<男性の恋愛傾向>
♡ファンタジーが強い
ひとり遊びに慣れているため恋愛においてもファンタジーを求める傾向があります。ファーストデートはディズニーランド、誕生日は花束、などロマンティックな決め事があったりすることも。

♡独占欲が強い
兄弟がいる人に比べると我慢の経験が少ないため、独占欲が強くなります。悪気なく「なぜ俺に合わせられないの?」くらいに思っています。

♡ペースを乱される付き合いが苦手
時間配分を自分だけのペースで進めることができた環境があるため、恋愛においても自分のペースを乱されることが苦手です。

<女性の恋愛傾向>
♡家族第一主義
彼氏の意見よりも親の意見を優先させる傾向にあります。特にひとり親の家庭で育ったひとりっ子は親の意見を大切にする傾向があります。

♡恋愛に消極的
現代では少なくなっていますが、ひとりっ子=お婿さんをもらう、という家制度の概念が強い女性は条件から入らなければならないという思いが強くありすぎて、恋愛に消極的になる場合があります。

5

兄弟構成と相性

①相性がいいのは「自分と対照的なきょうだい構成」の人!

幼い頃から培って来た兄弟との関係を、そのまま恋人に当てはめて付き合える関係性がもっとも自然体な組み合わせでしょう。

例えば、「お兄ちゃんのいる妹女性」なら、「妹のいるお兄ちゃん男性」が◎、「弟のいる姉女性」なら、「お姉ちゃんのいる弟男性」が◎です。また同性同士のきょうだいの場合でも、「お姉ちゃんのいる妹女性」なら、「弟のいる兄男性」は◎、「妹のいる姉女性」なら「お兄ちゃんのいる弟男性」が◎となります。

このような組み合わせだと、まるで兄弟と接しているかのように自然体で自分を出せるんです。自分と対照的な兄弟構成の異性は自然体でいられるので、自分の魅力が伝わりやすく、関係性が築きやすい組み合わせとなります♡

②異性へ厳しくなるのが「同性同士」の兄弟構成

姉妹で育った女性は、男性に対し「幻滅しやすい」傾向にあります。お兄ちゃんや弟を通じて「男性のカッコ悪い姿」を見る機会が極端に少なかったため、思春期時代に男性への期待を妄想で膨らませてしまいます。そして男はかっこいいもの・素敵なものという理想ができていることが多いので、結果的に見る目が非常に厳しくなります。

そのため、性欲にまかせた行動だったり、優柔不断さやずるさ、せこさなどを目の当たりにすると、「男ってそんなもんだよね」という許しの気持ちや、「そんなとこも可愛いよね」という母性スイッチが入らずに、幻滅してしまうのです。

また同じように、「男同士の兄弟で育った男性」も、女性に夢を抱いているので「幻滅しやすい」傾向が強いようです。女性のちょっとした粗暴な仕草や言葉遣い、またムダ毛処理やエッチな話題に乗っかる姿勢なども厳禁だったり…と注意が必要です。

③モテる女子はみな「お兄さん」がいる!?

あらゆる男性にモテるのはどんな兄弟構成なのでしょうか?ズバリ、「お兄ちゃんのいる妹女性」!お兄ちゃんのいる妹女性のちょっと小生意気だったり、ちょっとわがままだけど男性を立てる姿勢は、かなり恋愛で強いでしょう。

男性を軽くからかい、でもちゃんと褒めるとこは褒める。あの絶妙なさじ加減は男性からの支持がかなり高いんですよ!そんなイメージで男性と接することで、愛されやすくなること間違いなし♪とにかくモテたいという方は、お兄ちゃんのいる妹女性をお手本にしてみるのも良いでしょう◎

まとめ

兄弟構成を相性判断に役立ててみて♡

今回は兄弟構成と恋愛に関するお話をさせていただきました。もちろん、兄弟構成がすべての性格や男女の相性を決めるわけではありませんが、ひとつの参考にはなります。彼との相性だけではなく、ご自分の性格分析を兄弟構成の側面から考えてみてもいいかもしれませんね。素敵な恋愛をする上で、ちょっとしたヒントになれば幸いです♡

この記事を読んでる人はこちらの記事も読んでます