女性が一億円貯めるまでの道のりとは?お金を貯められる人には、共通する習慣があった!

お金の貯まる方には共通する習慣があるものです。では、あなたはお金が貯まる方でしょうか?貯まらない方でしょうか?もし後者なら、早めに生活習慣を変える必要があります。そこで今回は、成功した実業家たちが実践する、お金を生むための共通の習慣をご紹介したいと思います。お金が貯まる人と、貯まらない人の違いはちょっとした習慣なので、その違いさえ知ることができれば、意識で変えていけます!ぜひ、今回紹介するお金持ちの習慣をまねしてみてくださいね♪

  1. お金
  2. 貯金
  3. 女性

お金は漠然と使わない

「コンビニ寄ると、ついついお菓子を買ってしまう」「セール品に飛びついてしまう」これらは、お金が貯まらない人の典型的な行動パターンと言えます。
実は、お金持ちは漫然とお金を使うことはしません。
欲しいものでなく、必要なものを厳選して、戦略的にお金を使っていきます

ここで身につけたいのは、なぜ買うのかを考える習慣です。
たとえ100円のものでも、買う理由を考えて、明確な目的がある場合にだけお金を使うようにすれば良いです。
いちいち考えるのは面倒かもしれませんが、この習慣が身につくだけで、自然と無駄遣いが減ってお金が貯まりやすくなるのです。

支出では消費より投資の割合を増やすことも大切です。
消費とは、今必要な事柄を満たすための出費です。
満足感や快感を得るためのお金も消費に分類されます。

一方、投資は将来お金を生み出すための支出のこと。
大事なプレゼンのときに着る勝負服や、講座の受講費などはすべて投資にあたります。

モノの価値を客観的に判断する力も、欠かせません。
「原価や利益率はどのくらいなのか」、「なぜ、その値段になるのか」など…投資家目線で見ると、価格の妥当性が分かり、コスパのよいお買い物ができるようになっていきます。

さらに、お金持ちは値段の変動にも敏感です。
スーパーの目玉商品は、実は通常価格と変わらないものが紛れ込んでいることもしばしば…。
普段から値動きを気にする癖がついていると、本当の目玉商品が見極められるようになります。

家電や家具など値がはる買い物をするときにも、お手頃価格で買うことができます。

誘われた時に迷いが生じたら行かない

仕事でもプライベートでも避けられないのが、人付き合いです。
誘われるがままに顔を出した結果、出費がかさんで貯金がなかなか増えないというケースも多いでしょう。

実は、成功者は人付き合いも戦略的で、会食や飲み会には必ず優先順位をつけています
「誘われたとき一瞬でも迷ったら行かない」と決めている人もいるほどなんです。
そのぐらいドライに割り切っても良いということです。

優先順位の決め方としては、その時間が自分のプラスになるかどうかです。
友人関係でも、愚痴を聞いてほしい、癒やされたいという相手よりは、自分にない発想を持っている相手に時間を割いたほうが、得るものが大きいでしょう。
そういった方との約束を優先するのが、お金持ちの法則と言えます。

もし、付き合いを断つのはちょっと…という相手なら、会うときはランチかお茶をするのがおすすめ
夜に会うより格段に安上がりで、時間短縮できちゃいます。

お金を得る目的だけで仕事をしない

「お金を得る目的で仕事をしない」ということも実はとても大切な要素。
「何かを変えたい」が原動力になるのが理想です。

ブラック企業も多い、こんな世の中なので、仕事はお金を得るためにするものと割り切って働いている方も多いと思います。
しかし、お金だけを目的にすると、逆にお金には恵まれにくくなるという傾向があるんです。

実業家として成功している方々を見ると、お金儲けを意識していない点が共通しています。
代わりにあるのは、「世の中の役に立ちたい」という強い信念だそうです。
その結果として、商品やサービスがヒットし、大きな利益を生み出します。

仕事に対するスタンスも同じようで、「何かを変えたい」「社会に貢献したい」という情熱を持つ人ほど、成果を残して高収入を得る傾向があります!
例えば、トップセールスマンが強引な営業をしなくても業績を伸ばせるのは、扱う商品に自信と誇りを持ち、顧客の目線に立った営業をしているからです。
結果は必ず後からついてくるのです。

住まいは利便性を重視する

住宅は「不動産」であり、収益を生み出すものです。
実は経済的に成功している人たちのほぼ全員が、投資の視点で住宅購入をしているんです。
お金を増やしたいと考えるのなら、周辺の賃貸相場から利回りを計算したり、同等の物件の中古価格を調べたりして、利益を生み出せる物件を選ぶのをおすすめします!

では、投資効果が高いのはどのような物件なのかというと、最も重要なポイントは立地です。
東京でいえば都心、もしくは都心からあまり遠くないエリアで、もっと言うと駅に近い物件は人気があります。

となると、一戸建てよりマンションに絞られてきますよね。
こうした物件は、通勤や生活の利便性が高く、日々快適に暮らせるのはもちろん、生活費のコストダウンも図れちゃいます

教養を身に付ける

金銭感覚を磨くためには、教養を身につけることが欠かせません!
教養は、経済活動と切り離せない存在です。
大富裕の家庭ではお金を払ってでも子どもに教養を教えます。

でも、なぜ教養がお金と結びつくの?と疑問を持つ方もいるでしょう。
そもそもですが、教養に含まれるのは、物事の本質を見極める総合的な知識や考え方です。
これが人格や行動に表れたときに初めて教養となるのです。

もし、あなたが大きなお金を得ようとするのなら、目先の情報だけではなく、物事の本質をズバリと見抜く力が必要です。

社会的、あるいは経済的な成功者の多くは、細かい専門知識よりも「人はどうすれば喜ぶのか?」「新しい技術をどうビジネスに活かせるのか?」といった本質的な部分を明確にして、行動に移しています。
だから流行るのです。
営業職であれば、営業テクニックよりも、モノを売るという行為の本質を理解したほうが、成果をあげられるでしょう。

教養というと、文学や芸術をイメージする方も多いと思いますが、他にも社会学や経済学、数学や情報工学、哲学、歴史学など…とっても幅広いものです。
この中でも、お金に直結する思考やセンスを磨けるのが数学です。
例えば、数学における「相関関係」と「因果関係」の違いを理解すれば、世の中のあらゆる事象を正確に把握でき、マーケティングなどに結びつけられるからです。

まとめ お金持ちには「教養」がある!

いかがでしたか?お金持ちの習慣の共通点には、根底に「教養」があります。
苦手な分野でも教養として学び直すことで、分かりやすく貯蓄額に反映される可能性大です。

本気でお金持ちになりたいのなら、少しずつ教養を身に付けながらも、まずはお金持ちの習慣を真似してみることから始めてみてくださいね。
すぐに変えることは難しくても、ちょっとずつ習慣が変わっていけば、きっとお金持ちに近づいていると思いますよ♪

この記事を読んでる人はこちらの記事も読んでます